日暮里駅周辺
日暮里繊維街
駅前にあるアーチが目印。日暮里中央通り沿いに約1kmにわたって、生地織物のお店が集まっています。毎年1回、デザインコンテストを兼ねたファッションショーが開催されています。
【距離】日暮里駅から徒歩1分
【住所】荒川区東日暮里三丁目から六丁目付近

トレインミュージアム
JRの線路上に架かる下御隠殿橋の中央にあるバルコニーが、トレインミュージアムです。この橋から新幹線を始め、数多くの電車が通過する姿を見ることができます。
【距離】日暮里駅から徒歩1分
【住所】荒川区西日暮里二丁目58番

西日暮里駅周辺
西日暮里公園
かつて道灌山と呼ばれた高台にあり、眼下には西日暮里駅を臨むこともできます。園内にはブロンズ像が立ち、静かな佇まいを見せています。
【距離】西日暮里駅から徒歩4分
【住所】荒川区西日暮里三丁目5番5号

富士見坂
その名のとおり、現在でも富士山が見える坂です。
特に秋から冬の空気の澄んだ日には、富士山がきれいに見えます。
【距離】西日暮里駅から徒歩6分
【住所】荒川区西日暮里三丁目7番付近

赤土小学校前駅周辺
おぐぎんざ商店街
総菜店や食材専門店が多く、出来たてを買うことができます。車があまり通らないので、安心して買い物ができます。
【距離】赤土小学校前駅から徒歩4分
【住所】荒川区東尾久四丁目付近

尾久本町通り商店会
別名「おぐとぴあ23」。下町情緒あふれる個人商店が続きます。昭和の時代にタイムスリップしたような建物もあり、これも見所のひとつです。
【距離】赤土小学校前駅から徒歩5分
【住所】荒川区東尾久二丁目から三丁目付近

熊野前駅周辺
都電荒川線
路線距離は12.2km。新宿区の早稲田から、荒川区の三ノ輪橋まで走ります。
熊野停留所付近に植えられているバラが見所です。
【距離】熊野前駅から徒歩1分
【住所】全区間一律 大人160円・小児80円

あらかわ遊園
都内で唯一の区立遊園地。大きな観覧車が目玉。 他のアトラクションは、小学校低学年層向き。親子でのんびり楽しめます。
【距離】熊野前駅から徒歩15分
または、都電荒川線荒川遊園地前下車
【住所】荒川区西尾久六丁目35番11号
【電話】03-3893-6003
【時間】9:00~17:00
【休日】火曜、年末年始
【料金】大人200円 65歳以上100円
小中学生100円(平日無料、春夏冬休み有料)
