こらむ

舎人宿
人馬の中継地として賑わった宿場町
赤山(川口市)にあった関東郡代の陣屋と旧日光街道・増田橋(竹の塚)を結んだ赤山街道。
その中間点にあった舎人宿は人馬の往来で賑わいました。
また市も開かれ、経済的にも重要な町でした。
舎人氷川神社
江戸時代末か明治初期に造営されたと伝わる総欅造りの本殿には、昇龍・降龍や唐獅子、牡丹など見事な神話彫刻が施されています。
毎年12月に舎人の風物詩である舎人文化市(ゴボウ市)が開かれます。
【距離】見沼代親水公園駅から徒歩4分
【住所】舎人五丁目21番34号

舎人緑道公園
毛長川沿いの土手が緑道になっています。
道沿いには約340本もの桜の大木が生い茂り、約1.2km続く桜ロードは区内の名所のひとつです。
桜の木を見上げながら、ゆっくり歩いてみませんか。
【距離】見沼代親水公園駅から徒歩7分
【住所】舎人六丁目~入谷九丁目

見沼代親水公園
かつて農業用水だった水路を親水公園として整備。浄化施設できれいにした水が流されています。
変化に富んだ水辺の散歩道は約1.7km。
その途中に諏訪神社や児童遊園があり、和みのスペースとなっています。
【距離】見沼代親水公園駅から徒歩2分
【住所】舎人四丁目~古千谷本町四丁目

境川部屋
境川部屋は毛長川のほとり、のどかな住宅地の中の一角にあります。境川親方(元小結・両国)が指導する、相撲界で勢いのある部屋の一つと言われています。
【距離】見沼代親水公園駅から徒歩5分
【住所】舎人四丁目3番16号
