都市農業公園
施設名 | 都市農業公園 |
ヨミガナ | トシノウギョウコウエン |
特徴 | 四季の花が楽しめる公園、歴史や自然と触れ合える公園 |
概要 | 失われつつある農村風景を残した公園です。約50種290本のサクラが見事な花を咲かせます。温室棟があり、その周りにはハーブ園も整備されています。河川敷花壇では、春にチューリップ約35,000球、秋にはコスモスが咲きます。園内には、江戸時代後期の農家(和井田家)、旧増野製作所長屋門(俗称「谷久門」)が移築保存されています。 |
利用可能時間 | 9時から17時 (5~8月の期間は9時~18時) ※古民家、江北の五色桜資料展示室、農機具展示室は16時まで。 ※人と自然の共生館は16時30分まで。 |
利用料 | 無料 ※会議室は有料貸出 |
休館日 | 毎月第1・第3水曜日、年末年始(12月29日~1月1日) ※第1・第3水曜日が休日または10月1日(区民の日)にあたる場合は次の平日 ※公園管理のため前記以外に閉園することがあります。 |
住所 | 足立区鹿浜2-44-1 |
マップ | |
アクセス | 日暮里・舎人ライナー西新井大師西駅(西口) 徒歩約30分 東武スカイツリーライン西新井駅西口から東武バスまたは東口からコミュニティバスはるかぜ (いずれも鹿浜都市農業公園行) 終点下車 徒歩すぐ |
駐車場 | 有料 台数:普通車155台、大型バス6台、身障者用5台 |
問合わせ先 | 03-3853-4114(都市農業公園管理事務所) ※9月~4月 9:00~17:00/5月~8月 9:00~18:00/休園日を除く |
ホームページ | http://www.ces-net.jp/toshino/ |