INFO - 足立区について
足立区とはこんな所
足立区はここ
足立区へ行くには
主な駅から北千住駅までのアクセス例
出発駅 | 交通機関・ルート | 所要時間 |
上野駅 | JR常磐線もしくは東京メトロ日比谷線 | 約10分 |
東京駅 | JR上野東京ライン | 約20分 |
浅草駅 | 東武スカイツリーライン | 約15分 |
とうきょう スカイツリー駅 | 東武スカイツリーライン | 約10分 |
羽田空港 | 東京モノレール → 【浜松町駅乗換】 → JR山手線 → 【上野駅乗換】 → JR常磐線 | 約60分 |
羽田空港 | 羽田空港線バス | 約45分 |
足立区内の交通機関
○電車
・JR東日本 ・東武鉄道
・京成電鉄 ・東京メトロ
・東京都交通局(日暮里・舎人ライナー)
・つくばエクスプレス
○バス
・都営バス ・東武バス
・国際興業バス ・京成バス
・京成タウンバス ・コミュニティバスはるかぜ
○コミュニティサイクルあだちゃり
足立区内の自転車駐車場(3箇所)で相互乗り入れ可能なコミュニティサイクルです。
観光やビジネス等でご利用ください。
ご利用方法
【申し込み先】各自転車駐車場管理室
【利用料金】1回200円(1日利用)
【休業日】12月31日・1月1日から1月3日
【対象】4月1日現在、15歳以上の方
※申し込みの際は、ご本人と確認できるもの(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。
●竹の塚西自転車駐車場
【場所】西竹の塚2-12-2
【連絡先】03-5837-0505
【レンタル時間】〔平日〕午前6時30分から午後8時 〔日曜日・祝日〕午前8時から午後8時
●大師前自転車駐車場
【場所】西新井1-16-15
【連絡先】03-3890-3992
【レンタル時間】〔平日〕午前6時30分から午後8時 〔日曜日・祝日〕午前8時30分から午後8時
(日曜日・祝日の貸出受付は午前8時30分から午後12時30分まで)
●舎人公園駅下自転車駐車場
【場所】舎人公園1-10
【連絡先】03-3856-7491
【レンタル時間】〔平日〕午前6時30分から午後8時 〔日曜日・祝日〕午前8時30分から午後8時
(日曜日・祝日の貸出受付は午前8時30分から午後12時30分まで)
足立区の散策には
足立区の友好都市・姉妹都市交流
国内3都市(新潟県魚沼市・長野県山ノ内町・栃木県鹿沼市)と海外1都市(西オーストラリア州ベルモント市)と提携を結び、交流事業を進めています。
■友好都市(友好自治体)
●新潟県魚沼市(昭和57年10月提携)
半世紀前、旧小出町で開催された区主催のスキー教室をきっかけに、昭和37年から51年にかけて子ども交歓会が実施されました。
このことが提携を結ぶきっかけとなりました。
国立公園に指定された尾瀬に行く新潟からの唯一のルートとして、湖上遊覧・樹海を眺めながらの景色を楽しむことができます。
魚沼市ホームページ
●長野県山ノ内町(昭和57年10月提携)
第二次世界大戦中、足立区の子どもたちが山ノ内町に学童疎開したことがきっかけとなり、提携を結びました。
四季折々の素晴しい自然に恵まれた志賀高原や北志賀高原、湯量豊富な湯田中渋温泉郷を有する山ノ内町は観光地としても有名です。
山ノ内町ホームページ
●栃木県鹿沼市(平成4年10月提携)
昭和59年、足立区が鹿沼市内に野外レクリエーションセンターを開設したことをきっかけに提携を結びました。
色とりどりの花が競う「さつき祭り」や絢爛豪華な彫刻屋台が繰り出す「ぶっつけ祭り」などが全国に知られています。
鹿沼市ホームページ
●友好都市交流事業「KYU+A(キュア)」プロジェクト
足立区の友好3都市をPRし、さらに交流を深めるためのプロジェクトです。
観光PR物産展などを通じて各都市の魅力を伝えています。

足立区の友好3都市「鹿沼市(K)」「山ノ内町(Y)」「魚沼市(U)」の頭文字に足立区の「A」を加えた言葉。
「Care(ケア)」(こころづかい、関心を持つ・気にかけるなど)の造語として、「大切なもの」といった意味が込められています。
プロジェクトのシンボルマークのイラストには、各都市の花(鹿沼市「サツキ」、山ノ内町「リンゴ」、魚沼市「カタクリ」)と、山ノ内町と魚沼市の鳥「ウグイス」が描かれています。
■姉妹都市
●オーストラリアベルモント市(昭和59年10月提携)

足立パーク
ベルモント市は、オーストラリアの首都キャンベラから西に約3000キロメートル、西オーストラリアの州都パースの中にあります。
パース国際空港を有し、人口は約3万人、面積は40平方キロメートルです。
交流のきっかけは、足立区が区制50周年を記念して発行した英語版の広報誌を見たベルモント市からの申し入れによるものです。
ベルモント市内にある足立パークは市民の憩いの場になっています。
ベルモント市ホームページ
姉妹都市提携25周年記念ページ(平成21年作成)
姉妹都市提携25周年記念ページ英語版(平成21年作成)
●姉妹都市交流事業
昭和61年から足立区・ベルモント市それぞれの学生によるホームステイが始まりました。
平成17年からは足立区民交流体験ツアーを開催し、市民レベルでの交流も広がっています。