恵明寺

施設名 恵明寺
概要 恵明寺の創設は平安時代末期と伝えられていますが、定かではありません。
山号:宮城山、院号:圓明院、寺号:恵明寺と称します。
京都・醍醐寺三法院の直末寺院で末寺11ヶ寺を擁す中本寺格の寺院でしたが、その後真言宗豊山派に属し、昭和28年より独立し現在は真言宗系の単立寺院です。
本尊は古来不動明王でしたが、明治9年に荒川の改修工事により、末寺の江北村小台大門の延命寺を吸収合併して阿弥陀如来を本尊としました。
現在の本尊の阿弥陀如来は荒川に身を投げた足立姫の悲しい伝説にちなみます。行墓菩薩により1本の霊木より6体の阿弥陀如来像が作られ、6カ所の寺院に祀られたと伝承されていますが、恵明寺の阿弥陀如来はその2番目にあたります。
荒川(現・隅田川)両岸の6カ寺を巡る江戸六阿弥陀詣では江戸時代後期に隆盛を極め、地勢的に徒歩で巡ると丸1日かかるところから、江戸市民の春・秋の彼岸の恒例行事となっていたようで、とりわけ女性の間で大変流行していたようです。
ここ近年は、境内の本堂前に枝垂桜があり、桜の開花時期はライトアップと、4月の第一土曜日の夜には「しだれ桜の夕べ」として行事が行われていて、本尊・阿弥陀如来のライトアップと本堂内でのコンサート、オリジナルカクテルが飲めることとも相まって幼児から高齢者まで多くの人々で賑わっています。
住所 足立区江北二丁目4番3号
アクセス 東武スカイツリーライン西新井駅(西口)から都営バス池袋駅東口行き 荒川土手下車 徒歩2分
日暮里・舎人ライナー高野駅(西口) 徒歩10分
日暮里・舎人ライナー扇大橋駅(西口) 徒歩10分
マップ Googleマップ
問い合わせ先 03-3890-0897
エミョウジ

エミョウジ

エミョウジ

おすすめのスポット

おすすめのイベント