足立区の観光コース・スポット紹介
2022年5月2日
2024年4月24日

足立区へのお出かけに役立つ2つの記事をご紹介します!
足立区に遊びに行きたいけど、スポットが多くて迷っている方。
家族でのおでかけ先を探している方。ひとりでゆっくりすごしたい方。
足立区のスポット探しをしている方に役に立つ記事をご紹介します。
自分に合ったスタイルのお気に入りスポットを見つけて、足立区を満喫してみてはいかがでしょうか。
※ ご紹介する記事はおでかけ情報サービス「aumo(アウモ)」(外部サイト)の記事です。
①家族のおでかけ先を口コミ調査!”密回避・リーズナブル・楽しい”スポットを厳選紹介

足立区にお住まいのママがおすすめするスポットを中心に紹介しています。
家族でのお出かけを検討されている方は要チェックです。
【記事内で紹介しているスポット】
- ・ 北鹿浜公園
- ・ アミューズメントパーク足立※2023年春 閉店
- ・ ムラサキパーク東京※2023年春 閉店
- ・ 足立区都市農業公園
- ・ 足立区生物園
- ・ 舎人公園
- ・ コミュニティkoen
- ・ ろじこや(古民家カフェ)
- ・ ベルモント公園
最新のガイドマップ情報【大千住マップ】

【PDFデータ】
サイズ:A2版八つ折 ダウンロード
足立区にお出かけにする際に欠かせないのが今話題の「千住」。
そんな千住に特化したガイドマップが【大千住マップ】です!
令和4年春にリニューアルし、若者に人気な最新スポットから絶対外せない定番のスポットまで幅広く千住を紹介しています。
江戸時代から始まる宿場町の独特な歴史の上に、繁栄した明治大正昭和の姿も見え隠れする現代の「千住」
学生からシニアの方まで、さまざまな世代の人がまちを行き交う「千住」
東京のほかのまちとは一味違う「千住」に一歩踏み込んで遊んでみてはいかがでしょうか。
おすすめの記事

