銭湯×グルメ特集【前半】
2018年8月17日
2022年1月12日
8月は「銭湯月間」!この機会に、銭湯に行ってみよう♪ そして、せっかく行くなら銭湯周辺のグルメも楽しんで♪
今回は、銭湯の行きや帰りに立ち寄れる、おすすめのお店をご紹介します。
ビニタ(ビニタ)

本日のカレー、ナンまたはライス、サラダのセット(ランチタイムのみ提供している)。チキンマサラカレーにチーズがかかった「チーズ+チキン」が人気。
何度でも食べたくなる本格インドカレー
15~16種類のスパイスを使用し、本場の味を活かしつつ日本人好みに仕上げられたカレーが食べられます。
甘口から激辛までカレーの辛さを変えることができるため、辛いものが苦手な人でもおいしくいただけます。
炭焼き釜で焼き上げたナンはほのかに甘く、スパイシーなカレーとの相性は抜群。
ランチセットで食べられる、自家製ドレッシングを使ったサラダも好評です。

濃厚なルーとチキンのカレー。甘めの味付けなので、子どもや辛いものが苦手な人にもおすすめのメニュー。

周辺の銭湯はこちら!
・大平湯(足立区青井6-21-3)
心も体もリラックスできるだけでなく、筋力維持に効果のある歩行湯がある銭湯です。
カレーを食べてかいた汗を洗い流しに行ってみませんか?
電 話:03-6698-3404
営業時間:11:00~15:00(LO14:30)/17:00~22:00(LO21:50)
定休日:第1・3月曜、第2・4月曜のディナータイム
席:36席
住所:足立区青井3-5-26-102(下記地図A)
席予約:可
アクセス:つくばエクスプレス青井駅西口から徒歩約5分

オレンジ色の看板が目印。
nibu(ニブ)

生ハム類3種の盛り合わせ。生ハム以外は日によって異なる。写真はパンチェッタとコッパ。辛口のにごり酒を強炭酸で割ったどぶハイはさわやかな味わい。
日本全国の焼酎や日本酒を堪能
元酒屋のご主人が営むnibuは、強炭酸を使ったハイボールやサワーが人気です。
提供されるお酒はすべてご主人がこだわって仕入れた逸品。
日本酒や焼酎を強炭酸で割るという珍しい飲み方が特徴です。
豊富なお酒に迷った時も、気軽に相談できるので安心です。
お酒に合う料理が揃う中で、一番人気の生ハムはとろけるような口当たり。
ほどよい塩気とアクセントの黒こしょうでお酒もぐいぐい進みます。

ニンジンとアーモンドを、ワインビネガーとオリーブオイルで和えた料理。自家製のパンはライ麦入りで香ばしい。

周辺の銭湯はこちら!
・堀田湯(足立区関原3-20-14)
商店街の真ん中にある銭湯。なんと、露天風呂が楽しめます。
堀田湯でひとっぷろ浴びた後は、nibuで日本酒を一杯いかがですか?
■nibu(ニブ)
電 話:03-3886-2270
営業時間:18:00~22:00、金曜18:00~22:30、土曜14:00~23:00、日曜・祝日16:00~22:00
定休日:火曜 ※不定休あり
席:15席
住 所:足立区関原3-28-11(下記地図B)
予約:可
HP:http://nibu.ma2ya.jp/
アクセス:東武スカイツリーライン西新井駅西口から徒歩約7分

(この情報は、平成30年8月1日時点のものです)
おすすめの記事

