年末に食べたい 蕎麦+αで大満足!
2020年1月16日
2023年7月28日
今年も残すところあとわずか。
一年の締めくくりには、やっぱりお蕎麦を食べたい!という方も多いのでは?
今回は、おいしいお蕎麦はもちろん、お蕎麦と一緒に食べたい+αのメニューも充実したお店をご紹介します。
蕎麦 あららぎ(そば あららぎ)

お膳と天ぷら三種と蕎麦のセット。蕎麦は「せいろ」、「かけ」から選べます。素材や油、調味料にはすべてお店のこだわりがみられます。蕎麦の膳は、ほかにお膳とお蕎麦のセット「あずま」(1,500円)、お膳と天ぷら五種と、とろろ蕎麦のセット「さくら」(2,500円)があります。
昼酒も愉しめる。召しませ、こだわりの蕎麦の膳
開店して5年目。おいしさへの追求は止むことなく、この秋から蕎麦は自家製紛の挽きたてがいただけます。
おすすめは蕎麦の膳。
最初に出てくるお膳には、実入り蕎麦豆腐、蕎麦味噌、かけつゆで作る出汁巻、季節の一品が入っていて、どれも蕎麦にまつわるこだわりの手作り料理です。
営業時間はお昼のみ。
これらをつまみに日本酒で一杯。
そんな「蕎麦前(※)」の楽しさも味わえます。
※蕎麦前…蕎麦を食べる前に軽くおつまみやお酒を楽しむこと

蕎麦はおもに福井県大野産。石臼で蕎麦を挽き、当日の朝に手打ちした蕎麦の茹でたてをいただきます。なめらかな喉ごしと口に広がる甘み。後を引くうまさ。

■蕎麦 あららぎ
電 話:03-4296-9458
営業時間:11:20~15:00(LO) ※年末年始は、12月31日まで営業。年明けは7日から
定休日:水・木曜
住所:足立区千住東2-19-16(下記地図A)
席:12席
予約:可
Wi-Fi接続:なし
HP:https://alalagisoba.com
アクセス:東武スカイツリーライン牛田駅から徒歩約3分、京成関屋駅から徒歩約4分、北千住駅東口から徒歩約10分

蕎麦遊膳 松鈴(そばゆうぜん しょうりん)

すべての蕎麦メニューにプラス250円で十割蕎麦に変更可。(写真のせいろは十割そば)
本格手打ち蕎麦と海の幸。グループや宴会にも。
創業50年。12年前にリニューアルし、モダンに生まれ変わりました。
手打ち蕎麦にこだわり、蕎麦は北海道や茨城ほか、全国各地から店主自ら厳選。
自家製紛した蕎麦は、気候や産地による味の違いも楽しめます。
また、豊洲市場より仕入れた旬の魚を使った料理も人気です。
年末年始は何かと人が集まるシーズン。
大小さまざまな個室があるので、グループでの利用もおすすめです。

お店の名物の魚料理。自家製味噌床で漬け込んだ銀だらは、香ばしい香りとコクが好評です。

■蕎麦遊膳 松鈴
電 話:03-3883-9863
営業時間:11:00~21:30(LO21:00)、ランチは~15時 ※年末年始は12月31日まで営業。年明けは3日から
定休日:火曜
席:40席
住 所:足立区南花畑2-27-9(下記地図B)
予約:可
Wi-Fi接続:なし
アクセス:つくばエクスプレス六町駅A3口から徒歩約8分

立ち食いそば 雑賀屋(たちぐいそば さいかや)

見よ、鶏天のボリューム! ハーフサイズもあります。
平麵は、細麵より+100円ですが食べる価値あり。
鶏に自信。つゆまでおいしい立ち食い蕎麦
なんと平麵の蕎麦! 立ち食いならではのスピード感を考えてこの形に落ち着いたそう。
もちろん細麵もあります。
店にはこだわりとアイデアがキラリ。
まず、特注した生の麵を使い、茹でたてが味わえること。
天ぷらはすべて注文が入ってからの揚げたて。
しかも大きさに驚かされますが、味も文句なし。
そして、つゆ。比内地鶏の出汁が入った蕎麦つゆは、最後まで飲み干す人続出のうまさです。

母体が鶏料理専門店だからこそのなせる技。安いうえ、質のよい国産鶏肉を使ったメニューが充実。

■立ち食いそば 雑賀屋
電 話:03-3882-3131
営業時間:6:30~24:30(日曜~23:00) ※年末年始は12月30日まで営業。年明けは3日から
定休日:無休
席:立食12名程度(テラスにテーブル4席あり)
住 所:足立区千住曙町2-3(下記地図C)
予約:不可
Wi-Fi接続:なし
Facebook :https://www.facebook.com/isao.ohashi.710
アクセス:京成線京成関屋駅から徒歩すぐ、東武スカイツリーライン牛田駅から徒歩約1分

(この情報は、令和元年12月3日時点のものです)
【関連ページ】
新そばが待ち遠しい!絶品 おそば屋さん特集
おすすめの記事

