やみつき必至! 辛さがおいしい一品
2025年2月4日

寒いときにも暑いときにも、汗を流して頬張りたいのが辛い料理。そんな辛さが魅力の料理を味わえるスポットを紹介します。どのお店も辛さは調節可能。お好みの刺激を楽しみましょう!
【この記事で紹介する店舗】
STAND BY ME(スタンドバイミー)
2023年、日光街道沿いにオープンしたのは辛つけ麺の店。店主の藤井さんは、大師前の「麺屋 多伊夢」で8年ほど修業して独立しました。
石鍋で提供されるグツグツと煮えたぎる辛つけのスープは、鶏ガラ出汁の旨みと野菜の甘みが強くこってり濃厚。老舗製麺所「浅草開化楼」に特注する全粒粉の太麺によく絡み、具材の黒毛和牛の牛スジ肉はとろけるようなやわらかさ。汗を拭きつつも箸が止まらなくなります。辛さは大・中・小から選ぶことができ、食べ始めてから辛さを追加することも可能。スープ割りのサービスもあり、こちらは柚子が効いていて濃厚な味わいから一転、さっぱりと締められます。「スープで割って、ライスにチーズをトッピングして食べるお客さんも多いですよ」と藤井さん。
辛いだけでなく、甘みや旨みとのバランスが見事な一杯。寒い季節はもちろん、気温にかかわらず恋しくなりそうです。



【外観・内観】
【店舗情報】
■STAND BY ME
電 話:なし
営業時間:11:00〜15:00・17:30〜21:30(スープがなくなり次第終了)
定休日:水曜
席:6席
住 所:足立区千住中居町17-14
予 約:不可
テイクアウト:可
バリアフリー対応:要相談
Wi-Fi接続:なし
アクセス:JR常磐線ほか北千住駅西口から徒歩約8分
SNS:https://www.instagram.com/stand_by_me_________kitasenju/
Binti 亀有店(ビンティー かめありてん)
亀有駅近くの環七通り沿いで10年以上営業しているインド・アジアン料理店。看板メニューのインドカレーは、そのメニューの多さに驚かされます。
ランチのカレーは9種類から、ディナーなら30種類以上から選ぶことができます。ナンも8種類、ビリヤニも4種類と、思わず迷ってしまう豊富さ。カレーのほかにもサモサやチキンティッカなど、インド・ネパールを中心とするアジア料理全般がそろっています。カレーの辛さは甘口から激辛まで、ディナーだとレベル1〜50で選ぶことができるという段階の多さもうれしいポイント。夜はパーティーコースの用意もあり、宴会利用も多いのだとか。
「ちょっと入りづらいかもしれないけれど、入ったらいいところですよ」と胸を張るのは、ネパール出身のスタッフ・アシスさん。厨房に立つのはアシスさんのお父さんで、お店のスタッフはネパール出身の方がほとんど。お客さんとの楽しげな会話や活気ある雰囲気も魅力です。



【外観・内観】
【店舗情報】
■Binti 亀有店
電 話:03-3629-7504
営業時間:11:00~15:00・17:00~23:00(土曜・日曜・祝日は11:00~23:00)
定休日:なし
席:44席
住 所:足立区中川4-33-5
予 約:可
テイクアウト:可
バリアフリー対応:要相談
Wi-Fi接続:なし
アクセス:JR常磐線亀有駅北口から徒歩約6分
SNS:https://www.instagram.com/indian_restaurant_binti/
東京華山椒®(トーキョーハナサンショー サークルアール)
尾竹橋通り沿いにオープンした「東京華山椒®」は、中目黒での営業を経て、2024年8月に今の地に移転してきました。看板メニューとして掲げているのは担々麺と辣々麺(ラーラーメン)の2つで、担々麺は朝、辣々麺は昼と週末の夜にそれぞれ提供しています。
辣々麺はオリジナルのもので、手前のオリーブオイルから食べ進めると、奥の辣油と混ざって辛味が徐々に現れます。「裏に酸味を隠しているので、探しながら食べてみてください」と、店主の池田さん。一方の担々麺は、山椒のいい香りにゴマの風味、味噌のコク、鴨のそぼろ肉の旨味、そして微かに感じるマスタードと、言われてはじめて気づく味もある発見の多い一品。どちらもこの店のコンセプト「動きのある一杯」を体現した、印象に残る味わいです。今までに食べたことのない味に出会えるだけでなく、味覚を研ぎ澄ませて味わうことを楽しめる店です。



【外観・内観】
【店舗情報】
■東京華山椒®
電 話:なし
営業時間:7:00〜10:00・11:00〜15:00(金曜・土曜・日曜は18:00〜22:00も営業)
定休日:不定
席:7席
住 所:足立区関原1-19-7
予 約:不可
テイクアウト:不可
バリアフリー対応:要相談
Wi-Fi接続:なし
アクセス:東武スカイツリーライン梅島駅から徒歩約25分
SNS:https://x.com/tokyohanasansho
(この情報は、令和6年12月31日時点のものです)
おすすめの記事

