【当サイトに掲載の各施設等の情報等は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、変更となっている場合があります。また、国や都、区の要請に従い、お一人おひとりが適切な行動を取ってください。】
足立を楽しもう!直近のイベントをご紹介します。
【日時】
9月16日(土) 午後2時開園(午後1時開場)
【場所】
東京芸術センター21階 天空劇場(足立区千住1-4-1)
【費用】
2,000円
【申し込み・問い合わせ先】
ホームページ:http://www.suiohchi.com/
【出演】
大地穂(Vo)
佐藤昌(Pf)
酒井太(Bass)
早川智弘(Drms&Perc)
榊原長紀(Ag)
<ゲスト>
Piano&Cello Duo アルコウ
岸 淑香
佐野まゆみ
Vn 山本江梨子
生まれた場所ではないけれど、私のふるさとになった街、北千住。人も街も暖かい。
「千住で会おうよ」という曲を作ったのが3年前になります。
北千住は交通の便も良く、ルミネもマルイもあり買い物にも困らず、荒川沿いは花火大会があったりマラソン大会があったり、そして飲み屋さんに行ったら一晩で友達ができたり(笑)
楽しい事が沢山ある街です。
そんな千住の魅力を詰め込んだ一曲を口ずさむように創りました。
今回のライブコンサートは、千住の方に楽しんでもらう事はもちろん、初めて北千住にいらっしゃる方にライブも街も楽しんでもらえたらと開催に至る並びとなりました!
コンサート前に荒川を走るもよし!終わった後に飲んで帰るもよし!
千住を楽しむ1日にしましょ〜!
ライブハウスを中心に各種イベントにも参加。
東京タワー、高知城、ショッピングモール、温泉施設、路上ライブなど様々な場所で活動をする一方でCMソング、ゲームの挿入歌
コミュニティラジオのパーソナリティーを担当する。
ライフワークとなったランニングでは2016年つくばマラソンで3時間17分秒48で完走。
2017年柴又100Kにチャレンジランナーとして出場、9時間24分30秒で完走する。
ランニング専門誌「ランナーズ」よりランニング親善大使として活動している。
人と笑いとお酒と走ることをこよなく愛する歌い人。
新型コロナウィルス感染拡大を受け、イベントが中止・変更となっている場合があります。
千寿七福神めぐり
開催日:元旦~7日
開催場所:本氷川神社・大川町氷川神社・元宿神社・千住神社・八幡神社・河原町稲荷神社・仲町氷川神社
伊興七福神めぐり
開催日:元旦~7日
開催場所:実相院・福寿院・源正寺・法受寺
あだち市場の日
開催日:第3土曜日
開催場所:東京都中央卸売市場 足立市場
えんま開き
開催日:15・16日
開催場所:勝専寺
初大師・だるま市
開催日:21日
開催場所:西新井大師
聖徳太子講まつり
開催日:22日
開催場所:源証寺
だるま供養
開催日:上旬
開催場所:西新井大師
梅まつり
開催日:上旬
開催場所:大谷田公園
あだち市場の日
開催日:第2土曜日
開催場所:東京都中央卸売市場 足立市場
舎人公園 千本桜まつり
開催日:上旬
開催場所:都立舎人公園
あだち市場の日
開催日:第2土曜日
開催場所:東京都中央卸売市場 足立市場
しょうぶまつり&世界の食広場
開催日:上旬
開催場所:しょうぶ沼公園~都立東綾瀬公園(ハト公園)
ホタル見night!(ナイト)
開催日:中旬
開催場所:足立区生物園
足立伝統工芸品展
開催日:中旬
開催場所:東京芸術センター21階 天空劇場
あだち市場の日
開催日:第2土曜日
開催場所:東京都中央卸売市場 足立市場
えんま開き
開催日:15・16日
開催場所:勝専寺
足立の花火
開催日:下旬
開催場所:荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)
花畑の大鷲獅子舞
開催日:海の日の前日
開催場所:花畑大鷲神社
子供俳句教室
開催日:上旬
開催場所:炎天寺
あだち市場の日
開催日:第2土曜日
開催場所:東京都中央卸売市場 足立市場
鹿浜の獅子舞
開催日:中旬
開催場所:島氷川神社/糀屋氷川神社/天祖神社/鹿浜北野神社
千住のまつり
開催日:中旬
開催場所:旧日光街道を中心とする千住地区
橋戸稲荷神社祭礼(伊豆長八のこて絵公開)
開催日:中旬
開催場所:橋戸稲荷神社
島根ばやし
開催日:中旬
開催場所:島根鷲神社
北足立市場まつり
開催日:下旬
開催場所:東京都中央卸売市場 北足立市場
あだち区民まつり(A-Festa)
開催日:上旬
開催場所:荒川河川敷(虹の広場)
大輪菊展示会
開催日:下旬
開催場所:都市農業公園
郷土芸能大会
開催日:下旬
開催場所:足立区役所2階庁舎ホール
酉の市
開催日:酉の日
開催場所:花畑大鷲神社/島根鷲神社
あだち市場の日
開催日:第2土曜日
開催場所:東京都中央卸売市場 足立市場
一茶まつり(蛙相撲・全国小中学生俳句大会)
開催日:23日
開催場所:炎天寺
光の祭典
開催日:上旬
開催場所:竹ノ塚駅東口~元渕江公園
雪吊り
開催日:上旬
開催場所:花畑記念庭園
足立伝統工芸品展・あだち地場工業製品フェア
開催日:中旬
開催場所:足立区役所2階庁舎ホール
納めの大師
開催日:21日
開催場所:西新井大師
舎人文化市(ごぼう市)
開催日:23日
開催場所:舎人氷川神社